レビュー・感想

『脳裏上のクラッカー』曲感。携わっているメンバーは変わったの?【ずっと真夜中でいいのに。】

ついに『ずっと真夜中でいいのに。』の新曲が公開。
6月初週に突如として現れ、あれよあれよと口コミで広がった『秒針を噛む」から約4ヶ月。
今日10月2日にアップロードされた『脳裏上のクラッカー』

まさしく”待望”と呼ぶに相応しく、なおその曲がしっかりと期待に応えてくれた。
個人的な曲の感想と、誰が演奏しているのか、関わった人たちのことなどをつらつら紹介します。

【画像】『正しい偽りからの起床』初回版開封レビュー【ずっと真夜中でいいのに。】 度々記事を書かせてもらってる超新星アーティスト「ずっと真夜中でいいのに。」の1stマキシ『ただしい偽りからの起床』がついにリリースされ...

『脳裏上のクラッカー』

前回、「たった”ひとつ”のアップロード動画のみで700万再生を突破してしまう」というバグった成績を収めた「ずとまよ」。ひとつの作品が根強く大ヒット、これはジャンプでいうところの尾田栄一郎。

これはとても快挙ですごいこと。

だけど、製作者からすれば「ハードル」の上がり方が尋常じゃない。『ずっと真夜中でいいのに。』の作詞作曲ボーカルである「ACAね」さんや、その関係者はかなりプレッシャーがあったに違いない。

そんな圧の中、しっかり期待を裏切らないクオリティの新曲。わおわお。
二作目もしっかりヒット、小畑健と大場つぐみの「デスノート」→「バクマン」みたいなもの。(微妙な例えでしょうか…)


曲感

引用・出典:『脳裏上のクラッカー』MV©ずっと真夜中でいいのに

印象的なのは、拍数をずらしたメロディの気持ちよさ。サビ前の連符や、展開部分の裏拍で絡むリズム、シンコペーションが素敵。

サビ前や、イントロ・Aメロの構成までは『秒針を噛む』と親しい構成をとっているのに、サビで対比したようなメロディ展開になるのが、憎らしいほど気持ちよかった。

曲のインパクトは前作『秒針を噛む』のほうが強く、『秒針を噛む』のがよかったなぁの声も結構出る気がする。


引用・出典:『脳裏上のクラッカー』MV©ずっと真夜中でいいのに

Aメロ(コーラス2)のベースが入ってからのピアノ構成音、SEがとても機械的で音に面白みがあって引き込まれる。

引用・出典:『脳裏上のクラッカー』MV©ずっと真夜中でいいのに

ここのメロディがどことなく、懐かしいメロディをしてる。この部分を聴くと、どこかタイプスリップした気分になる。似た曲ありましたかね、ピンとくる方いればリプライなどで教えていただきたいです。

作品のテーマ「SNS」と「寂しさ」

引用・出典:『脳裏上のクラッカー』MV©ずっと真夜中でいいのに

インスタグラムを思わせるMVと歌詞。MVも歌詞もそうなのですが、全体として「SNS」がテーマになってる気がしました。

「脳裏上のクラッカー打ち鳴らして」は「イイね」とも捉えられて、歌詞に一貫性が見える。
『ほんとは「イイね」を押して、自分の存在をアピールしたいんだけど、できない。』そんな葛藤がみてとれる歌詞とMVの構成。

「タイミングをずらしてみたり」「孤独に愛されて夜が明けるまで」など、近いのに遠い、遠いのに近いような切ない感覚を覚えました。

このご時世、どこにいようといつであろうと、ひとと繋がれる。気になるひとの最新情報や好きなものはSNSに転がってる。嫌いなあいつのことだって、大好きな人のことだって、どちらとも。

いつも近いからこそ遠い、繋がっているからこその孤独や寂しさがあることをこの歌、ひいては「ACAね」さんは歌っているのかと思いました。

もしくは、SNSを比喩にして使っていて、本題は別にあるかもしれません。あとは本人達から話が聞ける日を待つばかりです。

引用・出典:『脳裏上のクラッカー』MV©ずっと真夜中でいいのに

相変わらずハリネズミがかわいい。

【次ページ】編曲アレンジメント、演奏に関わった人たちは?

王道から思わぬ作品との出会いまで

読めるオススメマンガアプリランキング。
自分も使ってるアプリ達の紹介。
スマホやタブレットでマンガ読むならこれだけあれば十分です。

関連カテゴリーの記事